ウィキペディア

見てると面白いよね

誰が書いてるのかわからないけど、マニアックすぎるし、きっとその分野の専門家か、本人?が書いてるんでしょうね(笑

 

大量絶滅 - Wikipedia

で、こんなのを読んでいたのですが、派生のリンクをたどってるとマジでキリがないね

次から次へと情報が目に入ってくる

 

何億年前のことを予想して、いろいろよくわからないことが書いてあるけど、考古学ってのはやっぱりロマンなんだろうなあ

いや、面白いけどねえ

 

ドラえもんの「のび太と竜の騎士」が白亜紀末期のことを描いてたはずだけど、それが見てみるとたったの(?)約6500万年前

それ以前にまだ45億年以上、地球は歴史があるわけだ

そう考えると、西暦2000年とか、人の寿命が80年とか、ほんとちっぽけな話だよね

そんなちっぽけなスケールで、毎日神経すり減らして生きてるのも悲しくなるけどね

 

 

ところで、大量絶滅がおこっても一部は生き残って、数百万年もすればまた生物が進化・繁栄してきたみたいだから、もうそろそろ人類も一回絶滅してみてはどうかな

絶滅しても、数億年もすればまた同じように文明が生まれるでしょ?

それを使うのが人間じゃないかもしれないけど

 

結局のところ過ちは繰り返されていくのか・・(謎

 

 

なんでこんなのを見始めたかっていうと、箱根の火山活動記事を見て、富士山なんて我々火山の中でも奴は小物すぎる的なアレ、からなのでした(笑